ラフリのちゃっかり米国株投資

ラフリのちゃっかり米国株投資

米国株を中心に、初心者がまったり資産運用

2022年振り返り

2022年の振り返り。 1年に1度見直してます。 資産は守られたのか。そんな話。 結果、資産は減少しています。 ●原因は株式の不調。 ●FXでの数回の破産。 株式 株式の2022年取引回数は 66回で昨年に比べれば少なかった。 一時期評価額4000万ほどまで上昇した…

2021年振り返り

2021年の振り返り。 1年に1度見直してます。 資産は増加しているのか。そんな話。 現在は株式3600万程度。 株式だけみれば+500万ですが円安の影響があるので、増加したのか怪しい所です。 2020年は取引回数が120回と異常だと思っていたのですが 2021年をみ…

2020年の振り返りと今後

2020年はなんといっても『コロナ』 予定していた行動とは違いますが、売買を頻繁にしたのでその振り返り。 そして、今後の目標を記録しておきます。そんな話 2021年1月時点の資産。 株式で3100万程度。 内訳としては 現金34% 海外株61% 日本株2% トラリピ…

海外投資。一つの節目に来たので投資計画を練り直してみた

忙しさを言い訳にさぼっていた資産推移の確認。そんな話。 今後の投資計画を記録しておきます。 2019年12月分資産推移 月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 ドル資産が1000万を超えました。含み利益は約100万…

2019年6月末の資産推移

忙しさを言い訳にさぼっていた資産推移の確認。そんな話。 2019年6月分資産推移 月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 毎月少額入金しているため、評価額は微増しています。 企業への影響はまだ続きそうですが…

海外投資を開始して、2年が経過したので振り返ってみた。

海外投資を始めて2年が経過しました。そんなお話。 月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 2017年3月から海外投資を始めて2年が経過しました。 節目として丁度よいかなと久々の投稿です。 丸2年で800~900万投資…

2018年の振り返り。2019年の目標。

あけましておめでとうございます。 2018年12月分資産推移 月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 1年分を振り返ってみます。 年間通して比較的順調でした。毎月10~15万程度入金していきました。 ですが、直近…

2018年11月末の資産推移

忙しさを言い訳にさぼっていた資産推移の確認。そんな話。 2018年11月分資産推移 月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 更新を止めていた期間も載せておきます。 毎月定額入金しているため、評価額は微増して…

2018年7月末の資産推移

まったりしすぎた定例の資産推移の確認。そんな話。 2018年7月分資産推移 私は月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 8月5日時点なので、もちろん10日の下落は反映させていません。 現在は更に1%前後下落し…

積立投資のメリットを学ぶ。セミナーに行きました。

2018年 7/15 大阪セゾン投信共催セミナー 『バンガードと行く!つみたて投資の勉強会』に参加しました。そんな話 『長期積立投資の有効性を紹介します。 具体的なツールとして、つみたてNISAの活用法と改めて長期投資の意義を確認する 「やり方」と「考え方…

2018年6月末の資産推移

定例の資産推移の確認。そんな話。 2018年6月分資産推移 私は月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 ボーナスからの追加投資とMKC.D.PEP等が回復傾向にあり、久々の含み益幅です。 7月6日、米雇用統計が好調…

転職後、初ボーナスの使い道は?8割を投資へ

転職後、初ボーナスが出たよ そんな話 転職して9か月が経ちました。 冬のボーナスは転職したばっかりだったので、ありませんでした。 今回、満額ではありませんが、夏のボーナスを頂く事が出来ました。 寸志程度かなと考えていましたが、想像していた以上に…

給料計算をしていたら、未払いがありました

先月の給料のお話 定期的にVYMを購入していますが、先月投資しなかった理由がこれです。 「給料に未払いがあったため、手取りが少なかった」 まさかなぁと考えましたが、当直代が支払われていませんでした。 来月、まとめて支給されるので問題ありませんが、…

2018年5月末の資産推移

定例の資産推移の確認。そんな話。 2018年5月分資産推移 私は月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 追加投資を継続しているので、評価額は微増です。 先月の含み損益に間違いがあったのか?計算が合いません…

2018年4月末の資産推移

定例の資産推移の確認。そんな話。 2018年4月分資産推移 私は月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。 それがこちら ドル表記になります。 追加投資を継続しているので、評価額は微増です。 5月4日米国市場は1%以上の上昇。米雇用統計で賃金が低調…

昇給はなかったけど、〇〇円ベースアップしていました

転職して昇給は関係なかったけど、給料が上がった+α そんな話 転職して6か月ほど経ちました。仕事内容の変化に戸惑いながらも、仕事に励んでいます。 新しい分野の勉強は、一からなので中々大変です。 以前の職場では、中堅だったので『自分がしたい仕事』…

2018年3月末の資産推移

定例の資産推移の確認。そんな話。 6日の米株式相場は大幅反落。貿易に関し中国を新たにけん制するトランプ大統領の発言が金融市場に動揺を与え、S&P500種株価指数は一時、2月上旬以来最大の下げとなった。米国債は株安を背景に反発しました。 S&P50…

米国株投資を始めて1年が経ちました

米国株投資を始めて1年が経過した。そんな話。 振り返り 去年の今頃、米国株を100万からとりあえず始めよう!と行動した事を つい昨日の事だった様に思い出せます。 結局、予定よりやや多い投資額で2017年は終えました。 今年は150~200万の追加投資を目…

【LOW】ロウズカンパニーズ 54年連続増配の配当王銘柄

LOW

【LOW】ロウズカンパニーズの購入を検討中。ホームデポと比較してみる。そんな話。 米国株式市場は、堅調な2月米鉱工業生産指数受け小幅上昇。住宅着工件数は概ね良好。しかし、週間では、ダウは1.57%下落、S&P500種は1.04%下落、ナスダックも1.27%の下…

長期投資と健康寿命

長期投資と健康について考える そんな話。 長期投資は数年間にわたって株を保有し続ける投資手法。 明確な期間が決まっているわけではありません。株価の上下動に一喜一憂しないで、企業業績の向上から生まれる株価上昇の好循環をじっくりと待つタイプの投資…

2018年2月末の資産推移

貿易戦争?。とりあえず、資産推移をみる。そんな話 トランプ大統領が、鉄鋼とアルミニウム製品の輸入を制限する方針を表明しました。発動されれば、36年ぶりの異例の事態となります。中国や欧州は直ちに反発し、報復措置に動く構えを見せています。 過去(1…

【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコを追加購入

BTI

BTIに追加投資してみた そんな話。 先週末は長期金利の低下を受け、NYダウは前日比347・51ドル(1・39%)高い2万5309・99ドルで、16日以来1週間ぶりに2万5000ドル台を回復しました。 米長期金利の指標となる10年物米国債の利回り…

注目中の個別株について

HDVとIYRを少し買い増した+個別株について そんな話 米国10年債利回りは2.91に上昇し、為替は106円台に突入と予断を許さない状態ですが、HDVとIYRの買い増しを行いました。 今年はNISA枠でETFを購入予定でした。 残り50万ほど枠がありますが、ETF(VYM、HDV…

株価の下落は買場を考えて楽しむ

書くネタがないので、今の気持ちをそのまま記しました。そんな話 8日のニューヨーク株式市場で、長期金利の上昇を懸念する売り注文に歯止めがかからず、全面安の展開となり、ダウ平均株価は1000ドル以上、大幅に値下がりしました。 私は昨年3月から米国…

この調整局面で追加投資をするのか?

追加投資について考える。 そんな話 ジェレミー・シーゲル教授の見解 連日の米市場の下落について弱気相場入りではないと話しました。 「これが弱気相場だとは思わないが、調整(10%下落の可能性)はある。大統領選以降40%のリターンだったので、10%下落して…

2018年1月末の資産推移

調整がはじまるんですか?。そんな話 確かに9年ぶり600ドル超えの下落と聞けばすごいですね。 しかし、2.5%の下落とだけ聞けば小さい値動き。 確かに一年の下落率としては1年8カ月ぶりだそうです。 9年前の600ドル超え(約7%)安を今の株価に当てはめれば、…

仕事のスキルアップ

試験に合格した。 そんな話 この度、スキルアップのために受験した資格試験に合格しました。 昨年、不合格だったので二度目にして合格です。 医療従事者として勤務して約10年になります。 受験内容の仕事を始めたのが7年前。その資格を取得しようと決意した…

【CL】コルゲート・パルモリーブへの失望

CL

CL(コルゲート・パルモリーブ)について そんな話。 先日、4Q17の発表がありました。 結果としては、1月27日金曜日に73.56 -3.75(-4.85%)と5%近く株価が下落しました。コルゲートの収益は、38億9200万ドルで、アナリストは約3,900億ドルの売上を見込ん…

【BTI】ブリティッシュ・アメリカン・タバコを新規購入

BTI

BTIを購入してみた。そんな話 個人的な購入理由を記載したため少し長くなりました。 BTIは世界第2位のタバコ製造販売企業。「ダンヒル」 「ケント」「ラッキー・ストライク」 「ポール・ モール」などの中核ブランドを保有し、約180国で販売しています。 イ…

バンガード 米国高配当株式 ETF(VYM)に長期投資開始

なぜ今VYMを購入したのか。そんな話 2018年1月、バンガード 米国高配当株式 ETF(VYM)をNISAにて新規購入しました。 海外ETFを購入する場合、皆様一度は検討するんじゃないですか。 米国高配当株式という事で配当金好きな人にぴったりです。 購入理由 ①所持…

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 つたない文章ですいません また読みに来てください( ^-^)_旦""