ラフリのちゃっかり米国株投資

ラフリのちゃっかり米国株投資

米国株を中心に、初心者がまったり資産運用

2017年12月末の資産推移

2017年12月はあがったんだなぁと見直す。そんな話

f:id:sousky1830:20180106232311j:plain

 

5日のニューヨーク株式市場で、大企業でつくるダウ工業株平均が大幅続伸し、前日比220・74ドル(0・88%)高い2万5295・87ドルで引けた。前日に史上初めて2万5000ドルの大台を突破したばかりだったが、株高の勢いは衰えず、3日連続で過去最高値を更新しました。 

朝日新聞デジタルより)

 

2018年がはじまり、市場は続伸。主要株価3指数はそろって最高値を更新しました。

2017年12月から2018年1月にかけて、私のポートフォリオもこの恩恵をうけ上昇しました。

 

2017年12月分資産推移

私は月始め1週目末に前月と比較し推移を見ています。

それがこちら ドル表記になります。

f:id:sousky1830:20180106215710j:plain

前月比で2.7%の増になりました。

購入歴

11月 PM 特定口座

12月 なし

1/4  D NISA

 購入理由

PM 95~105ドルの範囲で収まれるかな。新規購入

D    72~80ドルの範囲で収まるかな。追加購入

 

注目株

CSCOが堅調

MDTが上昇傾向

IBMが回復傾向

 

CSCOポートフォリオの9%になります。

2017年8月頃から堅調です。 35ドルまで下落すれば追加投資も検討しますが、2018年に買い場は来るんでしょうか。 

MDTポートフォリオの5%になります。

2017年10月頃を底値に上昇傾向です。追加投資の予定はありませんがこのままじっくり90ドルを目指してくれると喜びます。

IBMポートフォリオの6.5%になります。

高値で掴んだ為、-2.5%の損益です。2017年8月を底値に回復傾向です。130ドル台で追加投資を検討していた頃が懐かしいです。次回の決算次第で更に上昇するかもしれません。2018年後半の価格次第では追加投資を検討します。

 

1月の予定

1月4日に112.60ドルでドル転しました。再度、どこかでドル転したいと考えています。

BTIの価格とにらめっこが続いています。

債券系も購入検討中ですが、もう少し下落してほしい。

ETFの購入は暴落してくれたら購入しやすいのですが、1月は見送るかもしれません。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 つたない文章ですいません。また読みに来てください( ^-^)_旦""

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 つたない文章ですいません また読みに来てください( ^-^)_旦""