ラフリのちゃっかり米国株投資

ラフリのちゃっかり米国株投資

米国株を中心に、初心者がまったり資産運用

米国株との出会い

昨日の続き。

 

2017 1月

 

なんとなく節約をする生活を送っていた私は余剰資産が約100万円貯まっていました。

 

そこでどの様に使うか考える事にしました。

 

①何もせずに貯金として置いておく。

②前回の様に日本株(短期~中期)に手を出す。

投資信託をしてみる?

 

預金金利が0.1%を下回る時代。投資でもしないと資産は増えないかな?

でも、前回の様な短期~中期の株の売買は疲れるな。

だからといって日本株の長期投資は良い所あるのかな。

いっそのこと投資信託にして任せてしまおうか。

 

こんな流れで私はまず投資信託に目がいきます。

投資信託について調べ始めました。

 

投資信託は、売買買付手数料の他に「信託報酬」がかかるんだな。

この数字は結構大事だな。

 

投資信託の信託報酬は高い。ETFは安い。

恥ずかしながら私は初めてここでETFを知りました。

海外ETFの存在を知るんです。

 

海外ETFってどんなのだろう。

米国株か。考えてなかったな。どんなのだろう。

 その中で調べていくうちにまず2つのブログを知ります。

 

 

 

SBIのNISA口座では買付手数料が要らない。

シーゲル流?なんだろうそれ?

 米国のチャートって綺麗なのが多い。

 

f:id:sousky1830:20171127213728p:plain

長期で保有するのには良さそう。

 (日本株を短期~中期で買っていた時はチャート読みを基本にしていました)

配当金が四半期配当が多い。四半期配当なら参入しやすいかもな。

(日本株はイオン株だけ保有し続けていました。イオンは2回だよな。)

 

チャートが綺麗。=買い場が多い。参入しやすい。

決算情報も読めば更に良いんじゃないか!

 

SBI証券でNISAを使用し海外ETFを買えば

手数料がかからない。信託報酬が安い。=これはありだ!面白そう!

もちろん為替の関係や円建てでS&P500連動ETF(1557)

についても調べましたが

こんな安直な考えが始まりです。

 

そしてすぐにSBIのNISA口座を申し込む事になるのです。

 

f:id:sousky1830:20171127213722p:plain

 

 

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 つたない文章ですいません また読みに来てください( ^-^)_旦""